◆既存建物の耐震診断・耐震補強技術に関するセミナー
Seminar on "Technology Dissemination on Seismic Evaluation and
Retrofitting for Existing Buildings in Myanmar"
◆既存建物の耐震診断・耐震補強技術に関するセミナー
Seminar on "Technology Dissemination on Seismic Evaluation and
Retrofitting for Existing Buildings in Myanmar"
◆既存建物の耐震診断・耐震補強技術に関するセミナー
Seminar on "Technology Dissemination on Seismic Evaluation and
Retrofitting for Existing Buildings in Myanmar"
鉄筋コンクリート構造
■ 講義内容
鉄筋コンクリート部材の弾性域から終局(破壊)に至る
までの挙動およびその解析方法を学ぶこと
■ 講義・演習の進め方
(1) 原則として,午前中(10:30~12:00)は講義とし,
下記の予定に沿って説明を行う。
(2) 演習(12:00~12:45)は,基本的に講義の内容に
沿った演習問題を出題する。
(3) わからないことは積極的に質問し,できるだけ時間
内に演習問題を解くこと。
■ 講義の予定
毎週水曜日 10時30分~12時00分 人間・環境系 教育研究棟 102号室
回 内容 配布資料 演習問題 その他配布資料など
1 ガイダンス,コンクリート構造の基礎知識 Download 予定表
2 過去の地震被害と耐震設計・性能評価 Download Download
5 梁の曲げ挙動② Download Download
7 梁・柱のせん断挙動① Download Download
8 RC梁コンテスト① 、梁の設計 Download 打設の様子はこちら
9 RC梁コンテスト②
10 梁・柱のせん断挙動② Download Download
11 最近の鉄筋コンクリート造建築の話題と構造設計 Download Download
12 梁の破壊実験
13 期末試験
■ 成績の評価
期末試験の成績に,出席・演習問題の成績,作成したRC梁の出来栄えを総合して評価する。
■ 教科書・参考書
教科書:市之瀬敏勝,「鉄筋コンクリート構造」,共立出版
教科書は必ず購入すること。講義でも使用するし,将来必ず役に立つ。
参考書:勅使川原正臣,前田匡樹ほか,「鉄筋コンクリート構造を学ぶ」,理工図書
7大学のRC系教員が集まり初心者向けに執筆した教科書。昨年の秋出版された。
参考書:日本建築学会関東支部,「鉄筋コンクリート構造の設計 学びやすい構造設計」,技報堂
RC造建物の学生や社会人1~2年目程度の初心者を対象に,構造設計の具体的な考え方や計算方法を詳しく
解説している。自習用のテキストとして参考になる。
参考書:日本建築学会,「鉄筋コンクリート構造計算規準・同解説-許容応力度設計-1999」,丸善
RC造建物の構造設計では必ず参照する本。講義では直接使用しないが,構造設計者は必ず持っている本なので,
持っていて損はない。
■ 使用プログラム
平面骨組解析プログラム