top of page

販売施設・什器等提案プロジェクト

プロジェクトの主旨

『販売施設・什器提案プロジェクト』WSを設立し、当協議会有志のメンバーにより物品販売を行う事業者へ向けて販売施設、什器等を提案します。

県産木材製品による「木の良さ」をアピールし、来場客の購買意欲を高揚させるような施設の設置し販売促進を目指します。また、地元自慢の品々や東北各地の名産品を全国に発信していく屋台など、作り手との会話を通して商品の想いを知り、納得して買い物ができる什器を提案していきます。

プロジェクトの概要

1.宮城県庁(市町村物品販売コーナー)
 県庁1階エントランスで週替わりで県内市町村(推薦事業者)が個々の名産品を販売している。無機質
なカートで販売している。

2.伊達美味マーケット
 仙台で買える、味わえる地元の食=「伊達美味」や、地元自慢の品々、東北各地の名産品が集う新名所として開催する。作り手との会話を通して商品の想いを知り、納得して買い物をする場所として、広く全国に発信していく。

 ◆ 概要
  名称:伊達美味マーケット in サンモール一番町
  開催日時:毎月第2火曜日~金曜日、11:00~18:00の4日間(1月、2月は休業)
  開催場所:サンモール一番町商店街(一番町2丁目アーケード内)
  運営者:伊達美味マーケット実行委員会((株)ユーメディア)
  販売台数:最大40台
  販売商品:農産物、畜産物、水産物、加工食品、パン・菓子類、日用雑貨他
 ◆ 要望
  出店スペースに配置する販売台やディスプレイ用木箱など什器の提案
  1店舗当たりの販売台のサイズは約900×1800mm
  常設ではなく、組立・解体・移動が(簡単に)できるもの

3.227s’cafeファーマーズマーケット

 227s’cafeは東北の227市町村の食材を使って仙台の中心(起点/ルーツ)から東北を発信する道(ルート)になるカフェ・レストランで、豊かな東北の食材を活用したメニューを提供するほか、東北に関連したイベントやワークショップを開催し、地域の多様な魅力を発信していく。カフェと連動したファーマーズマーケットを開催する。

 ◆ 概要

  名称:227s’cafeファーマーズマーケット
  開催場所:勾当台公園

  開催日時:10月第2週~(予定)
  運営者:(株)ユーメディア
  販売台数:最大40台
  販売商品:農産物、畜産物、水産物、加工食品、

       パン・菓子類、日用雑貨他
 ◆ 要望
  出店スペースに配置する販売台やディスプレイ用木箱など什器の提案
  1店舗当たりの販売台のサイズは約900×1800mm
  常設ではなく、組立・解体・移動が(簡単に)できるもの

P033406744_480.jpg
什器提案_edited.png

これまでのワークショップと今後の予定

  • 2019年5月27日に第1回ワークショップを開催しました。

  • 2019年6月18日に第2回ワークショップを開催しました。

  • 2019年7月25日に第3回ワークショップを開催しました。

  • ​2019年9月17日に第4回ワークショップを開催しました。

  • 2019年10月31日に第5回ワークショップを開催しました。

  • 2020年1月24日に第6回ワークショップを開催しました。

  • ​2020年3月18日に「CLT販売什器」贈呈式が開催されました。​(協議会→宮城県庁)

  • 2020年6月30日に「CLT販売什器」贈呈式が開催されました。​(協議会→ユーメディア)

宮城県CLT等普及推進協議会「CLT販売什器」贈呈式(2020年6月30日)

宮城県CLT等普及推進協議会で制作を進めてきた「CLT販売什器」を、㈱ユーメディア様へ贈呈することとなりました。

贈呈式はアエル2階アトリウムにて開催している「伊達美味マーケット」会場にて行われました。

新型コロナウイルスへの感染防止のため、短い時間で行ました。当日、ご参加頂きました関係者の皆様ありがとうございました。

贈呈式の様子はS-Style7月号に掲載されました。また、ユーメディアコーポレートサイトにてご紹介いただきました。

宮城県CLT等普及推進協議会「CLT販売什器」贈呈式(2020年3月18日)

宮城県CLT等普及推進協議会で制作を進めてきた「CLT販売什器」がこの度完成し、宮城県庁農政部様へ贈呈することとなりました。新型コロナウイルスへの感染防止のため、短い時間で贈呈のみを行ました。当日、ご参加頂きました関係者の皆様ありがとうございました。

第6回ワークショップを開催しました(2020年1月24日)

宮城県庁に、現在作成中の「県産CLTを使用した試作品(販売台)」を設置しました。

これは、事業者様に実際に使用していただき率直なご意見・ご感想を頂戴し、今後の販売台の作成に反映させ、より使い勝手の良い販売台を作成するための試みです。

実際に販売台を設置し、販売する様子を拝見し、現在作成中の試作品の改善点、追加点など意見を参加者から頂きました。

また、当日、ご協力を頂きました事業者様ありがとうございました。

第5回ワークショップを開催しました(2019年10月31日)

登米町森林組合にて線材式とフレーム式の試作品を見学しました。試作品を見て要望や改善点を出し合い、

​改良版の製作を進めることになりました。改良版試作品の完成後は一番町伊達美味マーケットや県庁1階ロビーで開催される物産販売会で販売者に使ってもらう予定です。また、商品の陳列箱の試作品もありました。前田研究室では、ボックス型の什器や棚の模型を持参し提案しました。

第4回ワークショップを開催しました(2019年9月17日)

前回提案したデザインをブラッシュアップさせたそれぞれの図面やイラスト、模型を持ち寄りました。今年度中に、線材式、フレーム式、箱型、折り畳み式試作を進めることとし、9月中に案をまとめて、10月末から11月初旬を目安に4つの試作品を完成させる予定です。試作品の製作が始まったら、登米町森林組合にて見学会を開催します。

IMG_2010.JPG
IMG_2006_edited.jpg
IMG_2008.JPG

第3回ワークショップを開催しました(2019年7月25日)

メンバーからの提案をもとに、組み立て式&はめ込み式チームとボックス式&折り畳み式チームの2チームを作り、それぞれ今後の進め方を検討しました。
 ≪組み立て式&はめ込み式チーム≫
  ブラッシュアップやモデリングをどのように進めていくかリーダー2名で検討する。
  屋根、組立て、安全性、収納などを想定しながら設計を進める。
 ≪ボックス式&折り畳み式チーム≫
  提案に共通点がなく意見をまとめるのが難しいので、それぞれが前回の提案をブラッシュアップ

  し、模型を製作する。
 

今年度は協議会で試作品を複数製作し、来年度の予算で製作を進めることとなりました。

提案一覧.png
20190725第3回打合せ (3).JPG
20190725第3回打合せ (2).JPG

第2回ワークショップを開催しました(2019年6月18日)

​メンバーから12個のデザインが提案されました。

1つに絞らず、いくつか候補をあげて今年度中に試作品の製作を進めることとなりました。次回までに試作品製作に合わせたチームを編成し7月に第3回打合せを行うこととなりました。

20190618什器提案プロジェクト第2回会議 (5).JPG
20190618什器提案プロジェクト第2回会議 (2).JPG

第1回ワークショップを開催しました(2019年5月27日)

プロジェクトの経緯について説明があり、今後どのように提案していくか検討しました。どのような什器を提案したいか、3つのグループに分かれて話し合いを行い、以下のような意見が出ました。

1グループ・・・東北らしいもの、環境に優しい、若い人が見てワクワクするようなおしゃれなデザイン、屋根付きに拘らずタープも利用して開催する。
2グループ・・・常設のカフェと合うもの、取り外しできる屋根、東北6県の特徴を差別できるデザイン、出展者との意見交換が必要。
3グループ・・・仙台屋台のようにおしゃれなもので風に強いデザイン、木の温かみや魅力が表現されているデザイン、親子で楽しめる、全体のマスタープランを作る。

​勾当台公園の現場を視察し、次回までに模型や提案書を提出することになりました。

20190527 伊達美味マーケット什器提案 P (3).JPG
20190527 伊達美味マーケット什器提案 P (1).JPG
bottom of page