top of page

研究室旅行@山形・宮城蔵王

M2の卒業旅行として山形と宮城蔵王を訪れました。

山形では、近代建築を見て回り、Q1、御殿堰、文翔館、旧済生館などを巡りました。Q1は打ちっ放しのコンクリートが印象的で、シンプルながらも洗練されたデザインが魅力的でした。御殿堰では、昔ながらの街並みと水の流れが調和する景観を楽しみました。文翔館は大正時代の洋風建築が美しく、重厚な外観と繊細な内装が印象的でした。旧済生館では、和洋折衷の建築様式に興味を引かれ、特に木造の美しい曲線や、かつての医療施設としての工夫が感じられる造りが興味深かったです。どの建築もそれぞれの時代背景や意匠が異なり、歩きながら歴史の流れを感じることができました。

宮城では、蔵王でスキーとスノーボードを楽しみました。あいにくの天気で風が強く、時折吹雪く場面もありましたが、それでも爽快な滑走ができました。初心者の方も多く、最初は苦戦している様子でしたが、次第にコツを掴んで滑れるようになっていました。最後には、皆で達成感を味わいながら滑ることができ、良い思い出になりました。翌日は、筋肉痛で動けないという声があちこちから聞こえてきて、それもまた楽しいエピソードのひとつとなりました。雪と風が創り出す自然の造形美に圧倒されながら、冬の東北ならではの魅力を存分に感じることができました。

山形での建築巡りと、宮城でのスキー・スノーボードを通じて、学びと楽しさの両方を味わえた旅になりました。

根本

〒980-8579 宮城県仙台市青葉区荒巻字青葉6-6-11総合研究棟

Miyagi, Sendai, Aoba Ku, Aramaki Aza Aoba 6-6-11, Engineering Laboratory Complex Building

1219号室 TEL:022-795-7872(教授室)(professor's ofiice) 

1220号室 TEL:022-795-7873(学生室)(students' room)

     FAX:022-795-7893 

bottom of page