top of page
◆既存建物の耐震診断・耐震補強技術に関するセミナー
Seminar on "Technology Dissemination on Seismic Evaluation and
Retrofitting for Existing Buildings in Myanmar"
◆既存建物の耐震診断・耐震補強技術に関するセミナー
Seminar on "Technology Dissemination on Seismic Evaluation and
Retrofitting for Existing Buildings in Myanmar"
◆既存建物の耐震診断・耐震補強技術に関するセミナー
Seminar on "Technology Dissemination on Seismic Evaluation and
Retrofitting for Existing Buildings in Myanmar"
東北大学大学院 工学研究科 都市・建築学専攻
前田研究室(性能制御システム学分野)

Maeda Laboratory
Department of Architecture and Building Science,
Graduate school of Engineering, Tohoku University.
守屋木材株式会社 宮城野寮 新築工事 完成見学会
2018年12月21日に守屋木材宮城野寮の完成見学会に参加しました。
宮城県産材を使い、材料調達から設計、施工も県内の業者さんで建てられたそうです。
CLTならではの大きなはね出しが特徴的なデザインで、木のあらわしが多い室内は、一歩足を踏み入れると木の温もりが感じられる落ち着いた空間となっていました。CLTのはね出しを支える大きな柱にはFSCの認証材が使われていました。
※FSC(Forest Stewardship Council)森林認証とは世界的な森林減少・劣化の問題と、グリーンコンシューマリズムの高まりを背景として生まれた「適切な森林管理」を認証する制度です。
今後このようなFSC認証材が数多く使われるのではないかと思います。















bottom of page