top of page
◆既存建物の耐震診断・耐震補強技術に関するセミナー
Seminar on "Technology Dissemination on Seismic Evaluation and
Retrofitting for Existing Buildings in Myanmar"
◆既存建物の耐震診断・耐震補強技術に関するセミナー
Seminar on "Technology Dissemination on Seismic Evaluation and
Retrofitting for Existing Buildings in Myanmar"
◆既存建物の耐震診断・耐震補強技術に関するセミナー
Seminar on "Technology Dissemination on Seismic Evaluation and
Retrofitting for Existing Buildings in Myanmar"
東北大学大学院 工学研究科 都市・建築学専攻
前田研究室(性能制御システム学分野)

Maeda Laboratory
Department of Architecture and Building Science,
Graduate school of Engineering, Tohoku University.
福山弘先生特別講義「木造建築物の構造計画」
1月16日(水)に、RC構造の授業で福山弘先生特別講義を開催しました。
福山弘先生は東京大学工学部都市工学科都市デザイン研究室のご出身で、稲山建築設計事務所(現ホルツストラ)職員としての活動とともに、2011年~2015年には東京大学木質構造学研究室特任助教を務められ、
現在は、福山弘構造デザイン代表として数々の先進的な木造建築のプロジェクトでご活躍されている意匠・構造設計者です。
今回は、福山弘先生の作品の紹介・解説など、CLT・木造全般にわたるご講演を頂きました。
学生の他、一般の方々も聴講され、なかなか聞く事の出来ない貴重なお話を伺うことが出来ました。
誠にありがとうございました。
_JPG.jpg)
_JPG.jpg)
_JPG.jpg)
_JPG.jpg)
bottom of page