top of page
◆既存建物の耐震診断・耐震補強技術に関するセミナー
Seminar on "Technology Dissemination on Seismic Evaluation and
Retrofitting for Existing Buildings in Myanmar"
◆既存建物の耐震診断・耐震補強技術に関するセミナー
Seminar on "Technology Dissemination on Seismic Evaluation and
Retrofitting for Existing Buildings in Myanmar"
◆既存建物の耐震診断・耐震補強技術に関するセミナー
Seminar on "Technology Dissemination on Seismic Evaluation and
Retrofitting for Existing Buildings in Myanmar"
東北大学大学院 工学研究科 都市・建築学専攻
前田研究室(性能制御システム学分野)

Maeda Laboratory
Department of Architecture and Building Science,
Graduate school of Engineering, Tohoku University.
助教 松本 直之
【出 身 地】兵庫県神戸市
【略 歴】
2016年8月 東京大学大学院工学系研究科建築学専攻 藤田研究室
博士課程修了 博士(工学)
2016年9月-2017年8月 東京理科大学工学部 熊谷研究室 補手
2017年9月-2022年5月 東京大学生産技術研究所 腰原研究室 助教
2022年6月- 東北大学大学院工学研究科都市・建築学専攻 前田研究室 助教
【研究内容】
木質構造・構法
・特に伝統から近代化過程の木造耐力要素の評価,活用
・木摺漆喰など
現代木造・都市木造
・CLT-S造ハイブリッド構造の接合システムの開発
・CLT平板接合床の振動特性
・軸組み併用型CLT工法の開発
構法史・技術史
・戦前の大規模建設業者の技術導入過程
・木造構法の変遷メカニズム
海外の伝統構法の復元・評価
・オマーン南部地方の伝統的石造構法の構法復原と性能評価
RC造
・勉強中
【趣 味】
・映画鑑賞(イーストウッドなど)
・音楽鑑賞(最近はブルックナー,フィッシュマンズ,DCPRGなど)
・ランニング
bottom of page